学校について
学校長からのメッセージ
本校は瀬戸内海を望む香川県高松市に位置し、 「穏やかな瞬間の中にある笑顔を守りたい」という理念の基、 社会福祉法人立の学校として平成26年4月に開校いたしました。
あなたは「笑顔」という言葉から、どんな笑顔を思い浮かべますか? そこに100の人が居れば、100の笑顔があり、100の人生があります。看護師、保育士とは、様々な人生に関わり、寄り添っていく、 責任とやりがいに満ちた職業なのです。
本校では、そんな笑顔を共に守ることのできる人材を育成します。 多くの仲間と共に切磋琢磨し合い、本校の歴史を築いてくれる方のお越しを、 心からお待ちしております。

守里会看護福祉専門学校 学校長
原渕 陽一
建学の理念
真の医療・福祉とは何かを学び、医療技術の革新的進歩及び超高齢社会に対応出来得る看護師や豊かな感性により、なお満足できる保育が提供できる保育士となるべく学びの場を提供します。
社会における様々な動きや活動を幅広く総合的に自得し、強い信念と責任感、強い実行力、国際的な視野を体得できる教育を目指します。
目指す教育像
- 自分の力を知り、社会の中で活かせる人を育てる
- お互いが成長しあえる関係が構築できる人を育てる
- 満たされている環境より、欠けている環境を喜び、欠点を推進力に変えられる人を育てる

学校概要
校名 | 守里会看護福祉専門学校(しゅりかいかんごふくしせんもんがっこう) |
設置者 | 社会福祉法人 守里会 |
学校長 | 原渕 陽一 |
開校 | 2014(平成26)年 |
設置学科 | 看護学科 (昼 3年制・定員40名) 保育学科 (夜 2年制・定員20名) |
所在 | 〒761-8012 香川県高松市香西本町17-9 TEL : 087-813-3359 FAX : 087-813-3323 |
教員
学校長
原渕 陽一看護学科 主任
松木 恵子看護学科
佐々木 明子看護学科
眞鍋 貴子看護学科
平川 美恵看護学科
若林 真由子看護学科
工藤 優紀看護学科
辰野 浩美看護学科
岩田 悦子保育学科
菊池 光子